『ゼロ・エネルギー』の時代
ZEBとは
Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、「ゼブ」と呼びます。快適な室内環境を実現しながら、建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。
建物の中では人が活動しているため、エネルギー消費量を完全にゼロにすることはできませんが、省エネによって使うエネルギーをへらし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることができます。
なぜZEBが必要なのか?
地球温暖化対策のため、我が国は2020年10月に「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」ことを宣言しました。2021年10月に閣議決定された地球温暖化対策計画では、業務部門(事務所ビル、商業施設などの建物)においてエネルギー起源CO2排出量を2013年度比51%削減するといった目標が設定されており、建物でのエネルギー消費量を大きく減らすことができるZEBの普及がカーボンニュートラルの実現に向けて求められています。
地球温暖化対策計画の閣議決定に伴い、「政府がその事務及び事業に関し温室効果ガスの排出の削減等のため実行すべき措置について定める計画」(政府実行計画)についても改定されました。政府の施設については、「今後予定する新築事業については原則ZEB Oriented相当以上としつつ、 2030年度までに、新築建築物の平均でZEB Ready相当となることを目指す」としており、地方公共団体においても政府実行計画の趣旨を踏まえた率先的な取組が行われることが期待されています。
ZEBのメリット
ZEBには、エネルギー消費量が削減できること以外にも様々なメリットがあります。具体的には、大きく以下の4点がZEBのメリットとして挙げられます。
建物の関係者には、オーナー、働く人、訪れる人など、さまざまな立場の人がいます。その立場によって得られるメリットは異なるものの全ての人々に対してZEBのメリットは存在しています。
そのため、ZEBを実現・普及させるためには、各立場の人々が自らのメリットを理解した上で協力していくことが必要です。
ライフテックシステムの目指すZEBとは
初めにお客様の事業での現状の消費エネルギーの把握、聞き取りを行います。その中で省エネルギー化可能な機器の選定および使用状況の変更を見つけ出します。同時にお客様事業にて創エネルギー(発電するエネルギー)を検討し、相互のエネルギーのバランスにてZEBの実施が可能化の判断を行います。高精度な負荷の計算やシュミレーションを駆使して行うZEBプランナー技術にご興味があればぜひご相談ください。
ライフテックシステムは視察、検証、実施、検証、保守継続に至るまでお客様の設備を改修後も見守り続けます。
ライフテックシステムの目指すZEB
今後ライフテックシステムの設計におけるZEB案件は全体の50%を目標とします。
-
過去実施案件(省エネ化20%程度) 4件 過去実施案件(ZEB) 0件 現在進行中設計案件(省エネ化20%程度) 3件 現在進行中実施案件(ZEB) 0件